新潟市の小児歯科で0歳からの虫歯予防

〒950-0088 新潟県 新潟市中央区万代 3丁目1-1 メディアシップ3F
JR線「新潟駅」万代口より徒歩13分

診療時間
9:00~12:00 × ×

14:00~18:00

× ×

△:13:30~17:00
※祝日がある週の水曜日は診療しております。
休診日:水曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

025-384-0800

診療の流れ

「治療がどんな風に進むんだろう?」そんな不安はありませんか?こちらではご来院から治療の終了まで、当院の診療の流れをご案内します。

初診・口腔内診査・唾液検査

初回の診察ではお子さまのお口の状態を知るために、お口の中の写真やレントゲンを用いた診査をいたします。また、お口の中のバランスを調べる「唾液検査」を実施し、「虫歯のなりやすさ」を調べます。

ご予約はこちら
025-384-0800
診療時間
月曜・火曜・木曜・金曜 9:00~12:00/14:00~18:30
土曜 9:00~12:00/13:30~17:30
※祝日がある週の水曜日は診療しております。
休診日
休診日:水曜・日曜・祝日

予防計画のご提案・歯磨き練習・食生活のアドバイス

唾液検査の結果をもとに、それぞれのお子さまにより適した予防計画を考えていきます。また、お口の状態に合わせた歯磨き方法を練習します。

再評価 

ご提案した予防計画を実行した結果、どのような変化が現れたかを確認します。

ご家庭では落とし切れない歯の汚れは、専用の機械でクリーニングしてフッ素塗布を実施。治療が必要なお子さまには、治療に向けて道具の練習をしていきます。

治療

虫歯があれば、その治療を開始。お口に虫歯がない場合は、予防のために、虫歯になりやすい奥歯の表面の溝をコーティングする「シーラント」を行います。

処置をする際は、「ラバーダム(防菌用のマスク)」を用います。

再評価

すべての処置が終わった後、再度お口の状態が改善しているかを確認し、定期メインテナンスの間隔を決めます。

メインテナンス

お口の状態に合わせ、1~3か月の間隔で定期的にメインテナンスを実施し、虫歯の発症を抑えます。

歯科衛生士が専用の機械でクリーニングを行うほか、お子さまの成長に合わせたホームケアをご提案してまいります。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

025-384-0800

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00
△:13:30~17:00
※祝日がある週の水曜日は診療しております。
休診日:水曜・日曜・祝日

025-384-0800

〒950-0088
新潟県 新潟市中央区万代 3丁目1-1 メディアシップ3F
JR線「新潟駅」万代口より徒歩13分